個人旅行のアイデアノート

行きたい旅行先の予算計画をまとめています

2025-01-01から1年間の記事一覧

バリ島旅行 サヌールの街歩き②昼でも夜でも不安なく歩けるのんびりした街並みを紹介

バリ島東部のサヌール地区は、美しいビーチ沿いには、おしゃれなカフェやレストランが立ち並び、落ち着いた大人の雰囲気を楽しむことができるエリアとして、バリ島旅行でも人気のエリアです。 サヌール地区には南北に延びる2本のメインストリートがあります…

バリ島旅行 サヌールの街歩き①アイコンバリ(ICON BARI)での大型ショッピングモール散策が楽しい

アイコンバリはバリ島サヌール地区にある大型ショッピングモールです。2024年に開業しました。昔ながらの風景が多数点在しているバリ島の中では異色の近代的なスポットです。 モール内は4階建てで、アパレル店からお土産ショップ、レストラン街、シネコンな…

バリ島旅行 カーチャーターでサヌールからウブドへ日帰り観光。何か所くらい回れる?

バリ島中部に位置するウブドは、バリ島ならではの古き良き田園風景や数々の寺院など、バリ島旅行では外せない人気の観光地です。一方、バリ島では近年観光客が急増しオーバーツーリズムが深刻化しており、それはウブドに限ったことではありません。交通渋滞…

バリ島旅行 半日カーチャーターでウルワツ寺院へ。寺院内で気を付けたいことと渋滞事情

バリ島南西部のウルワツ地区。この地区にあるウルワツ寺院は、断崖絶壁の絶景と、夕方から見られるサンセット、そして屋外で行われるバリ島の伝統舞踊「ケチャダンス」が見られるスポットとして知られています。 今回の記事では、バリ島ウルワツ寺院とその周…

バリ島旅行 緑に囲まれたラグジュアリーホテル:アンダーズ・バリで過ごす時間はどうだった?

バリ島・サヌール地区は、古くから宿泊地として栄えた場所で、現在は落ち着いた大人の雰囲気が楽しめるエリアとして、バリ島旅行の際にも人気があります。 今回の記事では、そんなサヌール地区にあるハイアット・ホテルズ・アンド・リゾーツ運営のラグジュア…

バリ島旅行 バリ島らしさの中でくつろぎ時間を堪能できるラグジュアリーホテル:アンダーズ・バリ(Andaz Bali)宿泊レビュー(客室編)

バリ島・サヌール地区は、古くから宿泊地として栄えた場所で、現在は落ち着いた大人の雰囲気が楽しめるエリアとして、バリ島旅行の際にも人気があります。 今回の記事では、そんなサヌール地区にあるハイアット・ホテルズ・アンド・リゾーツ運営のラグジュア…

バリ島旅行 ヨーロッパ風で落ち着いた雰囲気で「帰ってきたくなる」ホテル:メゾン・オーレリア・サヌール・バリ宿泊レビュー

バリ島東部に位置するサヌール地区。古くからリゾートエリアとして栄えてきたこの地区は、にぎやかで活気のあるバリ島の中でも、落ち着いた大人の雰囲気が漂うエリアです。そのサヌールのメイン通り「ダンブリンガン通り(Jl. Danau Tamblingan)」には、オ…

バリ島旅行 到着初日は空港近くの安めのホテルで旅費を押さえたい:ヒルトンガーデンイン・バリ・ングラライ宿泊レビュー

インドネシアの離島、バリ島は年間を通して温暖な気候で、旅行者に人気のスポットとして知られています。離島とはいえ、その面積は東京都の約3倍の広さがあります。そんな広いバリ島への旅行では、どのエリアを観光の拠点にするかを考えてからホテルを選ぶの…

インドネシア・バリ島旅行:個人手配の航空券で乗継に挑戦(復路編)

年末年始の日本国内は真冬の最中で、寒さと乾燥が続く毎日。「暖かいところで年越しをしてみたいよね」という話になり、雨季のど真ん中で高温多湿なバリ島への旅行を計画しました。 普段、航空券を手配する際には旅行代理店や航空会社を利用してまとめて手配…

インドネシア・バリ島旅行:個人手配の航空券で乗継に挑戦(往路編)

年末年始の日本国内は真冬の最中で、寒さと乾燥が続く毎日。「暖かいところで年越しをしてみたいよね」という話になり、雨季のど真ん中で高温多湿なバリ島への旅行を計画しました。 普段、航空券を手配する際には旅行代理店や航空会社を利用してまとめて手配…