沖縄本島最北端に位置する「辺戸岬」は、やんばるの森を抜けたその先にあります。那覇空港から車で片道約2時間半かかるため、少し気合を入れて目指さなければたどり着けない場所ですが、そこからの眺めはわざわざ訪れる価値のある絶景スポットです。
私たちは今回、2度目の沖縄本島旅行で北部エリアを中心に観光しようと計画し、その最北端まで足を運びました。
この記事では、辺戸岬からの景色や感想、周辺の観光スポットを一緒にご紹介します。この記事が、沖縄北部を訪れる際の参考になれば幸いです。
名護市からのロングドライブで辺戸岬に到着
私たちは、沖縄北部観光の拠点として名護市周辺のホテルを選びました。レンタカーで移動する道中、「ここより先お店はありません。ぜひ当店にお立ち寄りください」といった看板をところどころで見かけ、そのたびに「飲み物も買えない状況になったら困るな…」と少し不安になりながら辺戸岬を目指しました。
しかし、辺戸岬の駐車場付近には自動販売機や軽食を食べられるお店がいくつかあり、ほっと一安心しました。
駐車場に車を停めた後、辺戸岬をぐるりと囲む遊歩道へ向かいました。「沖縄島最北端の地 辺戸岬」——その語感の良さに惹かれ、遊歩道を散策しながら何度も口に出してしまいました。この場所に来られた喜びを、しみじみとかみしめながら歩きました。
視界いっぱいの水平線。辺戸岬からの眺め
遊歩道からは、視界いっぱいに広がる水平線を眺めることができます。この日は天候に恵まれ、沖縄特有の強い日差しを浴びながらの散策となりましたが、海から吹く心地よい風のおかげで、快適に歩くことができました。
辺戸岬から北へ約20kmの場所には、鹿児島県の「与論島」があります。天気が良い日には、水平線に浮かぶ与論島をはっきりと見ることができます。与論島と辺戸岬がある「国頭村」は、古くから親しい交流があり、与論島から国頭村に友好の証として贈られたのが、与論島のシンボル「かりゆしくん」の像だそうです。
この日は快晴で視界が良く、ちょうどこの「かりゆしくん」の左奥に、与論島がくっきりと見えていました。
さらに遊歩道を進むと、「祖国復帰闘争碑」が見えてきます。この石碑は、沖縄が日本本土に復帰した歴史を記録したものです。沖縄よりも先に本土復帰を果たした与論島を望むこの場所に石碑を建てることを決めた方々の想いを思い描くと、言葉では表現しきれない感情が込み上げてきました。
この祖国復帰闘争碑の裏手には、辺戸岬から北の景色を一望できる展望スペースがあります。断崖に打ち寄せる波の音を聴きながら、海から吹き寄せる潮風を肌で感じる時間は本当に心地よく、「わざわざこんな遠くまで足を運んでよかったな」と心から思えるひとときでした。
しばらくぼんやりと海を眺めていると、水面からウミガメが顔を出す様子が時折見られ、まさにいつまでも見ていたくなるような美しい光景でした。
辺戸岬周辺の観光スポット
今回は時間の都合で辺戸岬のみの観光となり、このエリアを後にしましたが、付近にはもう一箇所、ぜひ訪れたい絶景スポットがあります。それが、やんばる国立公園の一部である「大石林山」です。
大石林山では、奇岩と亜熱帯の植物、さらには今回紹介した辺戸岬一帯を見渡せる小高い丘など、自然が織りなす絶景をトレッキングをしながら存分に楽しむことができます。
また、辺戸岬の駐車場に直結する観光案内所では、ちょっとオカルティックな掲示が目を引きます。何ともそそられる内容で、「これは!」と思わず足を止めてしまいました。
辺戸岬から大石林山までは車でわずか5分ほどの距離です。大石林山には、バリアフリーの散策コースから本格的なトレッキングコースまで、いくつかのルートが設定されています。観光に充てられる時間や体力に合わせて楽しみ方を選べるのも、この場所の大きな魅力だと感じました。
私も、次回沖縄本島を訪れる際には、ぜひこの大石林山に足を運びたいと思っています!
南の島の最北端からの絶景:辺戸岬の感想
辺戸岬の様子と、今回は訪れることができませんでしたが、大石林山についての情報をお伝えしました。
那覇空港からのアクセスは決して良いとは言えませんが、視界いっぱいに広がる深くて真っ青な海と、その先に広がる水平線を望む景色は、今でも鮮明に記憶に残る絶景スポットでした。やんばるの森観光の一環として、ぜひ訪れておきたい場所の一つだと思います。
今回の旅行では、辺戸岬で予想以上にゆっくりと過ごしてしまったため、大石林山への観光は断念することになりました。訪れる際には、ぜひ十分な時間を確保して、余裕を持って楽しむことをお勧めします。
辺戸岬観光案内所の情報
- 営業時間 : 10:00~17:00
- 定休日 : 無し
辺戸岬こうようパーラーの情報
- 営業時間 : 10:00~17:00
- 定休日 : 火曜日
国頭村観光情報サイト :
辺戸岬 国頭村観光情報コーナー 〜森と水とやすらぎの里”くにがみ〜
那覇空港から辺戸岬へのルート(車で片道約2時間半)
↓参加ブログランキングはコチラ。クリックして応援して頂けると励みになります
関連記事