個人旅行のアイデアノート

行きたい旅行先の予算計画をまとめています

年末年始の過ごし方、京都。元旦早朝の初詣。平安神宮と知恩院、八坂神社。朝8:00頃までの空いている時間帯は快適だった

元旦の京都で、平安神宮知恩院、そして八坂神社への早朝6:00頃から初詣をしてみました。今回はその際の様子をはじめ、錦市場や京都のお土産についても紹介していきます。年末年始の過ごし方のアイデアとしてお伝えできればと思います

 

早朝の平安神宮。人が少なくて快適な初詣!

元旦早朝7:00前、日の出前のピリッとした寒さのなか平安神宮前に到着しました。大晦日からの二年参りの人出も落ち着いて、参道に出ているほとんどの屋台も休憩中でした

 

応天門をすんなりくぐって境内へ。例年全国からの参拝で、約40万人もの人が訪れるそうですが、この時間帯は人もまばらでした

 

本殿に向かいます。平安神宮に来るのは初めてなのですが、なんというか…ただただ広いですね。サクサクっと砂利の境内を歩いて本殿に新年のご挨拶をできました

 

おみくじを引いて平安神宮での初詣を締めくくりました

 

平安神宮の情報

 

元旦の知恩院

平安神宮参拝後は歩いて知恩院に向かいました。途中で初日の出が登ってくるのを横目に見ながら早朝の散歩はなかなかの気持ちよさでした

黒門坂を上がって北門から境内へ向かいます

 

重要文化材の集会堂を眺めながら、本堂を目指します

 

国宝の御影堂に到着。靴を脱いでお堂の中に入って新年のご挨拶をしてきました

 

男坂を下って、こちらも国宝の山門を見上げて、知恩院の元旦観光はおしまいです。神社に比べて寺院はかなり人が少なかったです

 

知恩院の情報

  • 拝観時間:5:30~16:00(各所受付は9:00開始)※開門時刻は時期によって変動有
  • アクセス:平安神宮から徒歩10分
  • 拝観料:境内は無料。庭園は大人300円~500円、子人150円~250円
  • 創建時期など:800年以上の歴史を持つ知恩院。開祖は法然上人。御影堂や山門は国宝、他重要文化財に指定されているお堂がいくつもあります
  • 公式サイト:浄土宗総本山 知恩院 (chion-in.or.jp)

 

元旦の八坂神社へ

知恩院からは円山公園を抜けて八坂神社に向かいました。円山公園は二年参りの名残か夜通しで楽しんでいた様子の若いグループがちらほら。途中でお腹がすいてきたので円山公園内の屋台で、新年たこ焼きはじめをするなど…。小腹が空いてきた正月の早朝に、たこ焼きを熱々のままハフハフ食べるのはとても良いです!

 

例年100万人以上の参拝者が訪れる八坂神社。平安神宮から知恩院に寄って、八坂神社には8:00前に到着しました。さすがにこの時間になるとそこそこの人出がありました。それでも大晦日に訪れた際に比べるとかなり落ち着いた初詣を楽しむことができました

 

境内でちらっと初日の出を見届けて初詣終了です。ちょっと早起きから日の出までの時間の初詣は混雑も避けられるし、しばらく新年のルーチンになりそうです

 

八坂神社の情報

 

元旦の錦市場の様子

京都で食べ歩きができるスポットを探している中で、なんとなく行ってみることにしました。大晦日の日にホテルに向かうタクシーで錦市場の元旦営業について聞いてみたところ、元旦は市場がやっていないからしまっているお店も多いと聞いていました

それでも全部のお店が営業していないわけではないそうだということで、元旦の京都から帰る前にちらっと寄り道をしてみました

赤と緑と黄色のアーケードが印象的ですね。確かに半分くらいのお店は営業していませんでした…

 

営業しているお店でホタテの串焼きと白身魚のてんぷらをゲット。錦市場の本気は味わえなかったので、次回リベンジですね

 

錦市場の情報

  • 東西約400mで様々な店舗が軒を連ねるアーケード街
  • 営業時間:9:00頃~19:00頃(各店舗によって異なる)
  • 元旦の営業:店舗によって異なるが市場が空いていない日はお休みの店舗が多い
  • アクセス:地下鉄四条駅から徒歩5分(京都駅からは徒歩30分)
  • 公式サイト:京都錦市場商店街 (kyoto-nishiki.or.jp)

 

京都お土産

あまりお土産を買って帰るつもりはなかったのですが、見ていると買いたくなっちゃいますよね…

【京ばあむ】

地味にうまかったです。毎日ちょっとずつカットして食べるのが幸せ

公式サイト:京ばあむ|公式ブランドサイト (kyobaum.com)

【生八つ橋きゃらめりい】

もちもちの記事とキャラメルの相性は抜群。生キャラメルよりもさっぱり食べられるのが良い

ECサイト●《クール冷蔵便》生八つ橋きゃらめりぃ 個装10個入_k | ●生八つ橋 きゃらめりぃ | | おたべオンラインショップ京都土産 (otabe.jp)

【抹茶三笠】

井筒八ツ橋本舗のお菓子。抹茶餡のどら焼きの中に生八ツ橋が入って生地と中身の両方でもちもちが楽しめる

公式サイト:創業文化二年 井筒八ッ橋本舗 | 生八ッ橋入り 井筒の三笠 - 商品情報 (yatsuhashi.co.jp)

【西尾八ツ橋】

八ツ橋といえば…焼き芋味と黒ゴマ味は有れば絶対買いたい味です

公式サイト:本家西尾八ッ橋|八つ橋発祥300年の家 (8284.co.jp)

 

元旦の京都のまとめ

元旦早朝の初詣は人出があまりなくて、ゆっくりお参りができました。人出があまり多くないので、出店が営業していないデメリットは有りますが、私的には圧倒的に過ごしやすかったです

  • 早朝6:00頃~8:00頃の平安神宮知恩院、八坂神社の初詣はかなり快適
  • 8:00頃になると八坂神社はやや人出が多くなってくる
  • 元旦の錦市場は半分くらいは営業しているので、楽しめなくはない
  • 京都お菓子はどれもおいしい!

 

↓参加ブログランキングはコチラ。応援して頂けると励みになります

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

take-mikazuchi.hatenablog.com

take-mikazuchi.hatenablog.com

take-mikazuchi.hatenablog.com